北海道旅行で外せない!札幌・二条市場の魅力とは?
北海道旅行といえば、雄大な自然や新鮮な海の幸が魅力ですが、札幌市内でその両方を手軽に味わえるのが【二条市場】です。
明治初期から続く歴史ある市場で、地元民から「札幌市民の台所」と呼ばれるほど親しまれています。
<📍アクセス情報>
・地下鉄「大通駅」から徒歩約7分
・地下鉄「バスセンター前駅」から徒歩約5分
・すすきのやテレビ塔からも徒歩圏内
観光の合間に立ち寄りやすく、朝7:30から営業しているので朝食にもぴったりです。
絶品海鮮丼は「大磯」で食べるべし🍣!
市場内で海鮮丼を食べるなら、迷わず【大磯(OHISO)】へ。
観光客だけでなく地元民も通う人気店で、ネタの鮮度とボリュームが圧倒的です。
<おすすめメニュー>
・三色丼(ウニ・イクラ・タラバガニ):贅沢な三種盛りで人気No.1
・大磯丼:10種類以上のネタが豪快に盛られた名物丼
・無添加塩水エゾバフンウニ丼:利尻産ウニを使用した濃厚な味わい
<🍚米にもこだわりあり>
北海道産「ななつぼし」を使用し、冷蔵浸水・ガス釜炊きでふっくら仕上げ。
ネタとの相性も抜群です。


<🕰️営業時間>
・朝:7:30〜15:30(L.O.15:00)
・夜:17:00〜21:00(L.O.20:30)
・定休日:水曜日
・公式サイト:https://ohiso.jp
関連ランキング:海鮮丼 | バスセンター前駅、豊水すすきの駅、狸小路駅
空港では買えない!レアなお土産「鮭とば」🎁
北海道土産といえば定番の白い恋人やじゃがポックルもありますが、通好みの逸品が【鮭とば】。乾燥させた鮭の珍味で、噛むほどに旨みが広がり、お酒のお供にも最適です。
特におすすめは【金丸五郎商店】の鮭とば。
空港や量販店では手に入らない希少品で、地元民も買いに来るほどの人気ぶり。

関連ランキング:その他 | 狸小路駅、豊水すすきの駅、西4丁目駅
二条市場周辺の観光スポットもチェック!🗺️
市場を訪れたついでに、以下のスポットも回るのがおすすめです。
・🕰️札幌市時計台:日本最古の時計塔で記念撮影に最適
・🛍️狸小路商店街:全天候型アーケードでお土産探しに便利
・🌳大通公園:四季折々のイベントが楽しめる憩いの場
・🗼さっぽろテレビ塔:展望台からの眺めは絶景
まとめ:札幌観光は「食」と「お土産」で決まる!
・海鮮丼は「大磯」で贅沢に味わう
・鮭とばは空港では買えないレア土産!金丸五郎商店がおすすめ
・二条市場はアクセス抜群で観光にも最適
北海道旅行の思い出を、味覚とお土産で彩りましょう!
コメント